いちお、年明け初。
2004年3月11日久々に復活です。
前に書いたのってまだ去年のことだったみたいで・・・。
気付いたら年は明けてるわ、テストは終わってるわ、春休みにはなってるわでビックリです。
マンドリンのほうも年明けてから約1.5ヶ月くらい楽器を触らない日々が続いたし。
何をするのもやになってなんかいろいろ投げ出したくなるときってあると思うのデス。
今はちょっとずつ復活中。
そういやカテキョで教えてた中3の受験生(双子)の高校が今日決まった。
まあ、がんばってねって思う。
あ、あと驚きだったのが、今日学校の厚生会館前で友達と待ち合わせしてたら見たことある女の子が通って、むこうもあたしに気付いたんだけど、それが高校の2年の時やった文ボラで一緒だった子で、まさかあたしのことを覚えててくれてるとか思わなかったからすっごい驚いた。
どうやら彼女は新入生センターにやってきたらしいけど。
正直話が出来るとは思ってなかったよ。
あとはあれか。
昨日まで4日程帰省してました。
実家っていいなあって何度目になるかわかんないけど実感した。
春休み中に暇が出来たらまた帰ろう。
前に書いたのってまだ去年のことだったみたいで・・・。
気付いたら年は明けてるわ、テストは終わってるわ、春休みにはなってるわでビックリです。
マンドリンのほうも年明けてから約1.5ヶ月くらい楽器を触らない日々が続いたし。
何をするのもやになってなんかいろいろ投げ出したくなるときってあると思うのデス。
今はちょっとずつ復活中。
そういやカテキョで教えてた中3の受験生(双子)の高校が今日決まった。
まあ、がんばってねって思う。
あ、あと驚きだったのが、今日学校の厚生会館前で友達と待ち合わせしてたら見たことある女の子が通って、むこうもあたしに気付いたんだけど、それが高校の2年の時やった文ボラで一緒だった子で、まさかあたしのことを覚えててくれてるとか思わなかったからすっごい驚いた。
どうやら彼女は新入生センターにやってきたらしいけど。
正直話が出来るとは思ってなかったよ。
あとはあれか。
昨日まで4日程帰省してました。
実家っていいなあって何度目になるかわかんないけど実感した。
春休み中に暇が出来たらまた帰ろう。
コメント